pinesの日記

気ままに書くブログです

2021-01-01から1年間の記事一覧

データベース

データベースの操作(SQL) コミットとロールバック データベースの操作(SQL) 基本構造 SELECT (列の名前) FROM (表の名前) WHERE (条件) 派生(条件内部でSELECT文) WHERE 列名 IN ...で合致する行を抽出 (この場合副問い合わせで表が生成され、表に合致するも…

暗号化

暗号化 暗号化方式 ディジタル署名 認証局 PKI(公開鍵) 暗号化 暗号化方式 共通鍵(秘密鍵) 送受信で同じ鍵を使って暗号化と復号化する この鍵を第三者に知られると終わるから秘密鍵 互いに鍵を共有する必要があるため、ユーザ数が多いと鍵の本数が膨大になっ…

応用情報勉強 セキュリティ

不正アクセス 不正アクセス 辞書攻撃 辞書に載っている単語をもとにパスワードで使われそうな文字列を辞書化して、パスワードを破ろうとする 対策:パスワードはランダムに設定しよう ブルートフォース攻撃 力ずくで考えられる文字列すべてを入力してパスワー…

応用情報勉強:システム構成要素

コンピュータの回路 論理回路 システムLSI コンピュータ制御 制御方法 コンピュータの回路 論理回路 半加算器: 桁上がりなし(最下位の桁) 全加算器: 桁上がりあり(2桁目) システムLSI システムLSI(≒SoC): 全機能をまとめた1個のチップ➞複数まとめてSiP PL…

強化学習2日目

昨日の振り返り 倒立振り子課題を強化学習で実装してみる ローカルの環境構築メモ 連続値の状態を表形式表現するには? Q学習で実装 昨日の振り返り ・強化学習のやり方には方策反復法と価値反復法がある ・方策反復法は結果から動き方を変え、価値反復法は…

応用情報技術者試験1日目

目標 10/10の試験に合格する 勉強法 目標 10/10の試験に合格する 勉強法 ・7月:1日1章ずつ参考書を読んで、何が得意で何が分かりにくいかをつかむ ・8月:サイトで問題を解く ・9月:過去問演習(直近10年分、かつここ2年分は除く) ・10月:進捗を優先させつつ調…

強化学習1日目

強化学習ってなに 強化学習とは 状態の縮約表現 深層学習の導入 強化学習ってなに 強化学習とは ある動作に対して望ましい結果を得られた場合、報酬を与えることでその動作を強化していく学習方法のこと →時間変化を伴う場合でも最適な制御方法を取得できる …